注目キーワード
CATEGORY

公民ちゃんねる

  • 2023年11月10日
  • 2023年11月9日

百戦百勝は善の善なる者に非ず 孫子の名言

百戦百勝は善の善なる者に非ず 百回戦って百回勝つよりも戦わずして勝つのが理想であるという意味です 戦争をしたら勝っても被害が出るから戦わない方が良いというのが一般的な解釈ですが ちょっと別の解釈をしてみましょう 例えば化学反応は百回やれば百回とも同じ反応をするでしょう では人間が同じ行動を百回して百 […]

  • 2023年11月9日
  • 2023年11月9日

小人の学は耳より入りて口より出ず 荀子の名言

小人の学は耳より入りて口より出ず 凡庸な人の学問は聞きかじったことを他人に受け売りしているだけという意味です 立派な人は聞いたことを腑に落ちるまで理解するから、学んだことが行動に現れるとも言っています 荀子や儒学の祖の孔子は自分のための学問が大事だよと言っているんですね 周りの環境、自分の人生どんな […]

  • 2023年11月8日
  • 2023年11月8日

どうして謙虚な人になろうとしないのだろうか トルストイの名言

謙虚な人は誰からも好かれる。それなのにどうして謙虚な人になろうとしないのだろうか 謙虚とは控えめで慎ましいという意味で用いられる言葉です 反対言葉に高慢があります 自惚れが強く高ぶっていることという意味です 尊大も反対言葉です 思いあがって人を見下した態度という意味です 自惚れや思いあがりのように自 […]

  • 2023年11月2日
  • 2023年11月2日

道は近きにあり、しかるにこれを遠きに求む 孟子の名言

道は近きにあり、しかるにこれを遠きに求む 道とは人の道、道理や真理のことです 道理や真理は身近にあり複雑ではないのに、やたらと遠くに求め複雑に考えすぎているという話です どんなに複雑な理論を構築したり複雑な解釈をしたところで、実際に行動に移せなければ机上の空論です 行動に移せなければ現実は変わらない […]

  • 2023年11月1日
  • 2023年10月31日

教育によって○○になるのだ バートランド・ラッセルの名言

教育によって○○になるのだ 人は生まれたとき無知であって、ばかではない。教育によってばかになるのだ ばかだとわかりづらいので偏見と置き換えても良いかもしれません 教育はある一方向からの見方を教師が教え、生徒はそれを信じて覚えるから、教わったことが永遠不変に正しいと信じ込むと言っているんですね 学校っ […]

  • 2023年10月31日
  • 2023年10月31日

苦楽中道 お釈迦様の言葉

苦楽中道 欲楽に耽ること、苦行に努めることの両極端を否定して八正道という正しい修行をしなさいとお釈迦様は説きました お釈迦様は修業時代に死にそうになるほど厳しい苦行をしたうえでこの考えにたどりつきました お釈迦様は死にそうな体験をしましたが、極端というのは人によって異なるでしょう 両端が変われば真ん […]

  • 2023年10月24日
  • 2023年10月24日

過ぎたるは猶及ばざるが如し 孔子の名言

過ぎたるは猶及ばざるが如し どんなことでも度がすぎることは、不十分なのと同じくらい良くないことだという意味です 過不足なくどちらにも偏らず調和がとれている中庸の道が良いと説いています 厳しいだけでは人はついてこないですし、優しいだけでは足元を見られます ギリシャでアリストテレスも似たようなことを言っ […]

  • 2023年10月19日
  • 2023年10月19日

自灯明・法灯明 お釈迦様の言葉 

自灯明・法灯明 お釈迦様が亡くなる直前に弟子たちに残した言葉です 弟子たちはお釈迦様からまだ教わってないことがあると考えて遺言として教えてもらおうとしました そのときにお釈迦様はいいました 自らを灯明とし自らをより処として他のものをより処とせず 法を灯明とし法をより処として他のものをより処としない […]

  • 2023年4月15日
  • 2023年4月15日

朱子学の朱熹

唐末期から始まった古文復興運動やそれに伴う経典解釈を中心とした儒学は批判されていましたそして宋の時代に周敦頤や二程子が現れ、ヨーロッパやイスラーム、インドのような形而上的な世界観から物事を体系立てて説明する学問に変わっていきます 朱熹はその流れ(道統)を継ぎ、宋の儒学をまとめ上げ、のちに朱熹の名前か […]

  • 2023年1月29日
  • 2023年1月29日

リンカーン名言

エイブラハム・リンカーン(1809年 – 1865年)第16代アメリカ合衆国大統領で南北戦争を勝利に導き、奴隷解放宣言によって奴隷を解放し、人民の人民による人民のための政治という有名なゲティスバーグ演説を行いアメリカ民主政治の方向性を示したことからアメリカでもっとも偉大な大統領に必ずあげ […]